こんにちは!Mです!
今日はこれまでの野球人生で使ってきたバットを全て紹介します
まず野球を初めて最初に買ってもらったバットはアディダスの金属バットでした。理由はかっこよかったからです(笑)
リンク
次は4年生の時の誕生日にイチローモデルの金属バットを買ってもらいました。理由はイチローモデルを使えばイチロー選手のごとくヒットを打ちまくれると思っていたからです(笑)
リンク
5年生くらいからはビヨンドを使っていました。今はとても進化していますが当時はまだ赤青ビヨンドという初期のものでした。
リンク
ボーイズリーグに進むとディマリニの二重構造のバットを使っていました。軽くてよく飛んだので硬式に進みたての選手にはおすすめです。
リンク
2年生の時は中学硬式用のVコングを使っていました。結構打てたのでいい思い出です。
リンク
3年生から高2まではZETTのGODAF0というバットを使っていました。オレンジで目立つので好きでした。弾きも良くていいバットだったと思います。今はもう廃番になっています。
リンク
3年生になってからはZETTビッグバンショットというバットを使っていました。夏の大会で活躍した時はこのバットを使っていたのでいい思い出です。
リンク
大学に入ると最初は長野型のメイプルのバットを使っていました。すぐ折れてしまいましたがバランスはとても好きでした。
リンク
次に二岡型のメイプルを使っていました。これは少し細めだったので正直そんなに合ってる感じはなかったです。
リンク
最後に今も使っているバットはアシックスの国産アオダモを使ったバットです。すごくしなってボールを乗せて運ぶ感覚がとても好きです。
リンク
いかがだったでしょうか。使っているのと同じバットはありましたか?
これからも実際に使っている道具の紹介もしていこうと思います。

僕がこれまで使ってきたグローブの紹介
こんにちは!Mです!今日これまで僕が使ってきたグローブを紹介します!まず野球を始める時に松坂大輔モデルのグローブを買ってもらいました。当時は野球のメーカーをほとんど知らずナイキは靴などで知っていたから選びました(笑)...
ではまた明日!