トレーニング 可変式ダンベルを使って家トレできるようにしようという話 こんにちは!Mです! 皆さんは家でトレーニングできる環境はありますか? 実は家でトレーニングできる環境を整えておくことは自分がレベルアップする上でとても重要な要素の1つです。 今日は家でトレーニングできる幅を一気に広げる... 2020.05.31 トレーニング
野球道具 練習用のバッティンググローブはディマリニがおすすめという話 こんにちは!Mです! 皆さんはバッティンググローブは試合用と練習用で分けてますか? 僕は練習用はディマリニ、試合用はカッターズのバッティンググローブを使っています。 今日は練習用で使っているディマリニのバッティン... 2020.05.30 野球道具
野球道具 貴重なアオダモバットを体験談をもとにめちゃくちゃおすすめする話 こんにちは!Mです! 皆さんは木製バットの素材についてご存じですか? 木製バットの素材は主にメイプル、アオダモ、ホワイトアッシュ、バーチです。 その中でも今日は資材が限られており貴重なアオダモのバットについて紹介と実際に... 2020.05.29 野球道具
野球ギア イレギュラーボールは遊び感覚で一石三鳥の効果があっておすすめという話 こんにちは!Mです! 突然ですが皆さんはイレギュラーボールという野球ギアはご存じですか?地域によってはリアクションボールやクレイジーボールとも呼ばれているのですが簡単に説明すると全く綺麗にバウンドしないゴムボールです。 ... 2020.05.28 野球ギア
野球道具 泥んこのユニフォームのガンコな汚れを洗うのに効果的な洗剤を2つ全野球人と野球少年少女の保護者さんの為に紹介する話 こんにちは!Mです! 皆さんは泥んこになったユニフォームはどうやって洗ってますか? 僕は浸け置きする時間がある時はポール、ない時はウタマロ石鹸を使っています。 2つとも凄く泥を落としてくれるので紹介していこうと思います。... 2020.05.27 野球道具
野球道具 プレー中の怪我のリスクを抑えるためにフットガードは全野球選手付けた方がいいという話 こんにちは!Mです! 皆さんは自打球当たったことはありますか? 自打球は当たったら痛いだけでなく、当たりどころが悪ければ骨が折れることもあります。 このようなプレー中の事故で怪我をすることはある程度仕方がない事なのですが... 2020.05.26 野球道具
野球ギア 音楽聴きながら自主練するならAirPods Proが最強という話 こんにちは!Mです! 皆さんは自主練中に音楽を聴きますか? 複数名で自主練をする時はスピーカーで音楽をかけながら色々プレーに対して意見を出し合いながら練習すればいいのですが、一人の時はマイワールドに入って集中して練習したいです... 2020.05.25 野球ギア
野球ギア バッティングの手の痺れの対策はプロヒッターがおすすめという話 こんにちは!Mです! 皆さんはバッティングで芯を外して手が痺れたことはありますか? 手が痺れはその後のプレーにも影響を与えるので出来るだけ避けたいですよね。特にピッチャーはピッチングに影響が出るから打席でスイングするななんて言... 2020.05.24 野球ギア野球道具
トレーニング ブロックストリングを使って両眼視を鍛えようという話 こんにちは!Mです! 皆さんはプレー中にボールにピントを合わせられてますか?また、ボールとの遠近感はちゃんと掴めていますか? 意外と不安かもと思った選手も少なくないのではないでしょうか。 今日は両眼視を鍛えてピントを合わ... 2020.05.23 トレーニング
体験談 僕がこれまで使ってきたグローブの紹介 こんにちは!Mです! 今日これまで僕が使ってきたグローブを紹介します! まず野球を始める時に松坂大輔モデルのグローブを買ってもらいました。当時は野球のメーカーをほとんど知らずナイキは靴などで知っていたから選びました(笑) ... 2020.05.22 体験談野球道具