野球ギア バッティング向上のためのトレーニングバット「極太グリップバット」を紹介する話 こんにちは!Mです! 今日はバッティング向上のために役立つ極太グリップバットを紹介します。 極太グリップバットの特徴はその名の通りグリップがすごく太いことです。 振りにくそうと思った選手もいると思いますが、実はこ... 2020.06.30 野球ギア
野球ギア 野球ギアを購入する前に見て欲しい記事 こんにちは!Mです! 今日は野球ギアを購入する際の注意点について書き起こしていきます。 僕は実際にこのブログで色々な野球を紹介しています。ぶっちゃけこんなこと書かずに野球ギアを購入を促しながらひたすら紹介すれば収益は上がります... 2020.06.29 野球ギア
体験談 自主性を重んじるチームで学んだこと こんにちは!Mです! 今日はタイトルの通り自主性を重んじるチームで学んだことについて書き起こしていきます。 僕の通ってた高校の野球部はとても自主性を重んじるチームで、監督はこれからの社会で通用するようにイエスマンになるなとよく... 2020.06.27 体験談
体験談 海外で野球をする難易度 こんにちは!Mです! 僕は以前も書きましたが1ヶ月ほどアメリカのウィンターリーグに参加した経験があります。 今日はその際に感じた海外で野球をする難易度について書き起こしていきます。是非最後まで読んでいってください! 海外... 2020.06.26 体験談
その他 野球をやっている経験がすごく活きてるなと最近すごく思う話 こんにちは!Mです! 私事なのですが1ヶ月ほど前からYouTubeに動画を投稿している方の動画編集代行をしています。 数名契約していただいてるわけなのですが、SNSの投稿を見ていると動画編集が出来るようになって、すぐに案件が取... 2020.06.25 その他
野球ギア ローリングスのリアクトボールがイレギュラーボールの中で最強な話 こんにちは!Mです! 僕は以前イレギュラーバウンドになれるためにイレギュラーボールを紹介しましたが、今日はより実践に近いイレギュラーバウンドを練習できる野球ギアを紹介します。 是非最後まで読んでいってください! ローリン... 2020.06.24 野球ギア
野球ギア 内野手用のファールカップがあるのでおすすめする話 こんにちは!Mです! ファールカップはキャッチャーが付けるのは当たり前ですが、プロ野球界では内野手もファールカップをつけているのはご存じですか? これは打球速度が速いため、不慮の怪我を防ぐためにつけている選手が多いです。 ... 2020.06.23 野球ギア野球道具
技術論 準備確認の重要性 こんにちは!Mです! 皆さんはプレー中に準備確認をしろと言われたことはありますか? これって実はめちゃくちゃ重要なんです。 準備確認が一切できてなければ1OUT1.3塁でショートゴロが飛んできてセカンドはホームに投げると... 2020.06.22 技術論
食事・栄養 自炊してる選手に最強の時短アスリート飯を紹介する話 part2 こんにちは!Mです! 今日は以前もアスリート向けの時短レシピについて紹介しましたが、今日もそんなレシピを紹介していきます。ぜひ最後まで読んでいってください! 用意するもの、材料 用意するものは茹でパスタ調理ケースです。 ... 2020.06.21 食事・栄養
体験談 中学時代に軍隊みたいなチームでなんやかんや耐え抜いた話 こんにちは!Mです! 今日は中学時代に軍隊みたいなチームをなんやかんやで耐え抜いた体験談を書いていきたいと思います。 まず記事を書く前提として、当時の指導者の方には一切恨みはありません。むしろ中学生ながらに野球の深い知識に触れ... 2020.06.20 体験談