食事・栄養 自炊してる選手に最強の時短アスリート飯を紹介する話 part3 こんにちは!Mです! 時短アスリート飯もシリーズ化されてきました(笑) では早速紹介していきたいと思います。 用意するもの 材料 用意するものはキッチンペーパーです。 (function(b,c,f,g,... 2020.07.04 食事・栄養
進路 中学野球は硬式か軟式どちらにしたらいいか こんにちは!Mです! 中学野球に上がる際に硬式のチームに入るか軟式のチームに入るかの選択を迫られ、どうすればいいか迷う船首や家族も多いです。そこでどちらにすればいいのかについての僕の考えを書き起こしていきます。 僕は中学野球は... 2020.07.03 進路
食事・栄養 野球選手が飲むべきサプリメント3選 こんにちは!Mです! あなたはなんのサプリメントを飲んでいますか? サプリメントは種類が豊富で飲みだしたらキリがありませんよね(笑) なので今日は野球選手が飲むべきサプリメントを3つまで絞ったので参考にしていただけたらと... 2020.07.02 食事・栄養
体験談 意味が理解できない練習はサボっても問題ない話 こんにちは!Mです! 突然ですが皆さんはこの練習絶対意味ないやろと思う練習メニューを課せられた経験はありますか? そんな時に真面目に取り組むのもいいとは思うんですけど意味を理解できない練習を頑張るより要領良くサボって自分のやり... 2020.07.01 体験談
野球ギア バッティング向上のためのトレーニングバット「極太グリップバット」を紹介する話 こんにちは!Mです! 今日はバッティング向上のために役立つ極太グリップバットを紹介します。 極太グリップバットの特徴はその名の通りグリップがすごく太いことです。 振りにくそうと思った選手もいると思いますが、実はこ... 2020.06.30 野球ギア
野球ギア 野球ギアを購入する前に見て欲しい記事 こんにちは!Mです! 今日は野球ギアを購入する際の注意点について書き起こしていきます。 僕は実際にこのブログで色々な野球を紹介しています。ぶっちゃけこんなこと書かずに野球ギアを購入を促しながらひたすら紹介すれば収益は上がります... 2020.06.29 野球ギア
体験談 自主性を重んじるチームで学んだこと こんにちは!Mです! 今日はタイトルの通り自主性を重んじるチームで学んだことについて書き起こしていきます。 僕の通ってた高校の野球部はとても自主性を重んじるチームで、監督はこれからの社会で通用するようにイエスマンになるなとよく... 2020.06.27 体験談
体験談 海外で野球をする難易度 こんにちは!Mです! 僕は以前も書きましたが1ヶ月ほどアメリカのウィンターリーグに参加した経験があります。 今日はその際に感じた海外で野球をする難易度について書き起こしていきます。是非最後まで読んでいってください! 海外... 2020.06.26 体験談
その他 野球をやっている経験がすごく活きてるなと最近すごく思う話 こんにちは!Mです! 私事なのですが1ヶ月ほど前からYouTubeに動画を投稿している方の動画編集代行をしています。 数名契約していただいてるわけなのですが、SNSの投稿を見ていると動画編集が出来るようになって、すぐに案件が取... 2020.06.25 その他
野球ギア ローリングスのリアクトボールがイレギュラーボールの中で最強な話 こんにちは!Mです! 僕は以前イレギュラーバウンドになれるためにイレギュラーボールを紹介しましたが、今日はより実践に近いイレギュラーバウンドを練習できる野球ギアを紹介します。 是非最後まで読んでいってください! ローリン... 2020.06.24 野球ギア